NEWS WINTER PARTY DIAMOND 12/31(水)@東京DOME
(最終的にまとめたのは1月17日です)
やたらにMCでも「大晦日」というコトバがよく出てきて
大晦日にコンサートやるってことがよほどうれしかったのか
NEWSメンたちはテンション高かったですね。
私のparty参加も残すところ京セラオーラスのみ、となったので
たまにはセトリ順に感想書いてみます。アリーナC7ブロ 70番台
センターステが近くて開演前からテンション上がりましたー!
●Happy Birthday
●Weeeek
思う存分ノリまくりましたー!
広いドームで、みんな一緒に歌って踊るのって
ホント気持ちいーよね!
京セラって確か「ジャンピング禁止」だったと思うんですけど・・・
「weeeek」はどうしたらいいんですか??
●ガンガンガンバッテ
亮ちゃんがこの曲の振りをあまり覚えていない、というのが
YASUと私の間でのツボポイントだったりするんですけど
実は私もあんまり覚えてなくて
でもこの時、目の前の花道に慶ちゃんが!!
慶ちゃん見ながら一緒に踊れましたー!うれしいー!
●裸足のシンデレラボーイ
結局・・・タオルマフラーは使わないんですね(涙)
冒頭の「ドーン!」のところ、好き好きー!
今でもこの曲聴くと、2006年の仙台思い出します。
●SUMMER TIME
センターステ!!! みんなちかーーい!!!
で、私、このシゲパートが大好きなんですーーー!!
バッキュン!されてHeartドッキュン!
恋はまさに超特急
思い膨らんで最上級
キメてみせる勝負は直球
センターステのせり上がりでくるくる回ってるNEWSメンたち、
で、このシゲパートのときに、ちょうど、目の前にシゲが!!!
きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
もー、壊れそうでしたーーーー。シゲさん、最高ーー!!!
シゲの大好きなパートがある曲がもうひとつあり、
その奇跡はラスト近くで再びやってきます。
●Why
●バンビーナ
あー、もうこれは好きすぎて平常心ではいられない曲。
毎回必ず、慶ちゃん見てます。はい。
慶ちゃんがエロすぎてやばいーー!
これ、DVD化して、マルチアングルとかにならないですか?
京セラはメインステに近そうなので・・・鼻血出さないよう気をつけます。
●Say Hello
この曲と演出、実はあんまり好きじゃなかったんですけど、
今回初めて近くで見れたんで、新しい発見というか。
キラキラ踊るヤマピー見てたら、
なんかすっごい感情あふれてきちゃって、
本当にこの人は美しいし、かっこいいし。
あーーーー!好きだーーーーーー!って。
●Party Time
亮ちゃんの「Make some noise」が大好きです!
みんながそばの花道で踊ってるのを見れて楽しかった!
●シャララタンバリン
シゲがすっかり歌い慣れてきた感じでいーねいーね!!
いまだに自分のキャラをつかみきれてないじゃないかと思う
シゲさんですけど、いーのよシゲは、そのまんまで!
●愛のマタドール
こちらもセンターにて。
手越さん、エロいです。目のやり場に困ります・・・。
●MASUPERMAN
ツアーの途中で衣装が変わったんだよねー。
個人的には最初の水色スーツのほうが好きだったけどね。
今回のツアーで「まっすー可愛い!」ってことに改めて気付いたのが
自分の中での収穫なんですよーーー。
髪短くしてからますます可愛い!!!!
MCの空気を止めちゃうまっすーも憎めないし。
●I・ZA・NA・I・DU・KI
シゲの「口づけを~」は、もはやイベントですよね(笑)
シゲ最高。
センターで踊るヤマピーが美しかったです。
●太陽のナミダ
こちらもセンターで。
きちんきちんと踊るヤマピー。好きだなぁ。
●星をめざして
この曲をドームでみんなで合唱するのって気持ちいい!
思わず会場中を見渡して感動に浸っちゃいましたよ。
ペンライトが一斉に同じ動きをするの、圧巻です。
●Fiesta
●EASY COME, EASY GO
トロッコと言えば「Fiesta」だよねー!
この曲やっぱりテンション上がる!
●Share
歌い終わってメインステで6人くっついて並んだのが
お互いなにやら恥ずかしかったようで、笑い出しちゃうメンバーたち。
かわいいなぁー。
確かに、歌の後にまだMCが続くっていうのは
ちょっとやりにくい流れなんでしょうね。
歌詞の内容もね、ちょっと照れ臭くなっちゃう感じだしね。
●銀座ラプソディ
アリーナクラスで見るのとドームとでは感動がまた全然違う。
ドームでも映えるんだよなぁ、二人とも。
ちなみに、これ聴くのもう8回目なんですけどね。
これだけ聴き続けると気になるところも出てくるもので。
出だしと最後に、2人で「ラプソディー」って囁くところ、
もう少し揃ってくれるとうれしいなーーなんて。きっと難しいんだろうけどね。
音源化希望です!
●アイアイ傘
●真冬のナガレボシ
●SNOW EXPRESS
●Forever
名曲が続く、いい流れですよね。
スノエク、近くで見れてうれしかったな。
Pラップ、大好きです。
●チェリッシュ
●希望~Yell
●TEPPEN
並べてみると、シングルメドレーなんですねここ!!
(いまさら)
●ムラリスト
これー、もっと近くで見たいよーーー。
もう残りあと京セラしかないってゆーのが残念すぎる。
次のツアーでもゼッタイやってーーーー!!!
フリがイマイチ覚えてられないのが難点。
●MOLA
いやーー、もうやばいですねコレは。
この曲の感想を言うボキャブラリーが見つかりません。
今のヤマピーがそのまんま表れてる曲って感じがする。
●ordinary
この日、両隣が亮担だったんですけどね。
この曲の最初から最後まで2人の動きが一緒でおもしろすぎた(笑)
イントロは双眼鏡でガン見。
歌が始まると乙女の祈りポーズでうっとり。
歌が終わる頃は、双眼鏡で見ようとしたり肉眼で見ようとしたり
なにやら葛藤しながら・・・終了。
こうやって何人もの亮担さんがメロメロなんでしょうねぇー。
●Change the world
●STARDUST
●BEACH ANGEL
●FLY AGAIN
ここの2番のシゲパートが大好きな私(笑)
センターで回転しながら歌うNEWSたち。
で、奇跡的に2番シゲパートが目の前!!
そして投げchuしていきましたシゲ・・・罪なヤツ・・・
<アンコ>
●Smile Maker
●weeeek
Thank you
calendar
Recent entries
Category
- bon diary (270)
- K-POP (8)
- エンタメ (20)
- グルメ (27)
- Health (1)
- トラベル (31)
- TV (25)
- ドラマ感想 (19)
- BIGBANG (5)
- 山下智久 (99)
- 山下智久 SHORT BUT SWEET (17)
- 山下智久 Supergood,Superbad (6)
- ブザー・ビート (13)
- コード・ブルー (23)
- 山下智久&大倉忠義 (19)
- 大倉忠義 (81)
- 必殺仕事人 (28)
- 大倉忠義SHOCK2008 (7)
- Touch!eco2008大倉目線 (7)
- ヤスコとケンジ (13)
- 大倉忠義ソロコン2008 (8)
- NEWS (72)
- 24時間テレビ2009 (11)
- 小山慶一郎 (15)
- NEWS&∞ (38)
- NEWSコン (53)
- ∞コン (108)
- コン参戦行動記 (40)
- 関ジャニ∞ (125)
- 横山裕 (18)
- 錦戸亮 (10)
- 村上信五 (6)
- ジャニ (40)
- 嵐 (10)
- 魔王 (12)
- ラスト・フレンズ (12)
- 未分類 (20)
All of bon diaries
- 2014年08月 (1)
- 2013年09月 (1)
- 2013年08月 (4)
- 2013年06月 (6)
- 2013年05月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (10)
- 2012年08月 (2)
- 2012年05月 (1)
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (2)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (2)
- 2011年02月 (1)
- 2011年01月 (1)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (10)
- 2010年08月 (6)
- 2010年07月 (1)
- 2010年06月 (4)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (1)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (18)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (32)
- 2009年10月 (16)
- 2009年09月 (20)
- 2009年08月 (32)
- 2009年07月 (27)
- 2009年06月 (25)
- 2009年05月 (42)
- 2009年04月 (27)
- 2009年03月 (8)
- 2009年02月 (13)
- 2009年01月 (38)
- 2008年12月 (37)
- 2008年11月 (28)
- 2008年10月 (41)
- 2008年09月 (35)
- 2008年08月 (55)
- 2008年07月 (58)
- 2008年06月 (48)
- 2008年05月 (80)
- 2008年04月 (56)
- 2008年03月 (36)
- 2008年02月 (35)
- 2008年01月 (46)
- 2007年12月 (24)
- 2007年11月 (20)
- 2007年10月 (19)
- 2007年09月 (19)
- 2007年08月 (19)
- 2007年07月 (16)
- 2007年06月 (4)
- 2007年05月 (21)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (8)
- 2007年02月 (6)
- 2007年01月 (2)